神奈川公立中高一貫校5校の倍率と偏差値は?究極の勉強法で合格!?

学校

現在の中学受験の学校は大きく国立、市立、私立、公立の4種類に分かれます。

一般的な中学受験といえば私立中学の受験だと思いますが

正直入学金や授業料がお高いんですよね。

そんな中で登場したのが公立の中高一貫校。

料金が安く、また私立のような教育が受けられる!となれば人気が出るのは容易に想像できました。

そんなお得な学校にわが子を通わせたいと思われる方も多いと思います。

  • 公立中高一貫校って誰でも受検することができるの?
  • 公立中高一貫校ってどこにあるの?
  • 公立中高一貫校って倍率ってどれくらいなの?
  • 公立中高一貫校に合格するためにはどんな勉強をすればよいの?

そんな疑問を解決するために神奈川県にある公立の中高一貫校の学校情報、偏差値、倍率、勉強方法についてまとめていきます。

公立の中高一貫校の対策はe点ネット塾【公立中高一貫受検対策】をオススメします。

自宅で好きな時間に勉強でき、低料金で学習することができます。

作文も添削・校正をしてくれます。

e点ネット塾 公立中高一貫受検対策

\ 月々4200円で受講できます /

この記事を書いた人:さば先生

自己紹介
先生 さば

中学受験の塾講師として18年今までの教えてきた生徒数は3000名以上。教室長としても複数教場を運営後、算数の教科責任者として若手の育成や教材作成を手掛ける。現在は東京の有名塾の管理職かつ現役で教壇に立ち続けています!

twitterで中学受験のお役立ち情報を毎日発信中!フォローお願いします。

目次

神奈川公立中高一貫校の概要と偏差値

神奈川県には5校の公立中高一貫校があります。

それぞれの学校の概要と偏差値を見ていきましょう!

横浜市立南高等学校・付属中学校

市立南 校舎
市立南HPより

横浜市立南高等学校・付属中学校 概要

住所横浜市港南区東永谷2丁目1-1
交通機関京浜急行・市営地下鉄ブルーライン「上大岡駅」からバスで10分
市営地下鉄ブルーライン「港南中央駅」からバスで7分
市営地下鉄ブルーライン「上永谷駅」から徒歩15分
生徒数付属中学校に各学年160名(男女各80名)・高等学校は各学年200名
志願資格小学校を卒業する見込みで、保護者とともに県内に住所を有するもの。
学区は横浜市内全域。学区外許可枠は定員の30%(48名)
選抜方法「適性検査」「調査書」に基づく総合判定(400点満点)

横浜市立南高等学校・付属中学校 偏差値

日能研四谷大塚首都圏模試
男子586168
女子586271

公立中高一貫は私立の学校とは試験の種類が違うとはいえ偏差値が高いですね。

神奈川女子だと3日に受ける学校が少ないので、フェリスや洗足を受験する子が公立中高一貫校を併願する生徒も多いです!

横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校付属中学校

横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校付属中学校

住所横浜市鶴見区小野町6番地
交通機関JR鶴見線「鶴見小野駅」徒歩3分
生徒数普通科1学年6学級のうち2学級を(約80名・男女各40名)を中学校として募集。
高等学校は1学年240名(男女別定員は設けず)
志願資格小学校を卒業する見込みで、志願者本人と保護者が横浜市内に住所を有するもの
選抜方法「適性検査」「調査書」に基づく総合判定(400点満点)

横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校付属中学校

日能研四谷大塚首都圏模試
男子606369
女子606572

県立相模原中等教育学校

県立相模原 校舎
県立相模原HPより

県立相模原中等教育学校 概要

住所相模原市南区相模大野4-1-1
交通機関小田急線「相模大野駅」から徒歩10分
生徒数各学年160名 4クラス編成
志願資格小学校を卒業する見込みで、志願者本人と保護者とともに県内に住み、
入学後も引き続き県内から通学できる児童。学区は神奈川県内全域。
選抜方法「適性検査」600点、「調査書(小6のみ)」100点の700点満点。
2021,2022年度は中止されているがこの他に「グループ活動」200点。

県立相模原中等教育学校 偏差値

日能研四谷大塚首都圏模試
男子586168
女子586269

県立平塚中等教育学校

県立平塚 校舎
県立平塚HPより

県立平塚中等教育学校 概要

住所平塚市大原1-13
交通機関JR平塚駅北口から徒歩で30分
JR平塚駅からバス「共済病院前総合公園西」から徒歩10分
JR平塚駅からバス「中原東」から徒歩5分
小田急線伊勢原駅からバス「中原下宿」から徒歩7分
生徒数各学年160名 4クラス編成
志願資格小学校を卒業する見込みで、志願者本人と保護者とともに県内に住み、
入学後も引き続き県内から通学できる児童。学区は神奈川県内全域。
選抜方法「適性検査」600点、「調査書(小6のみ)」100点の700点満点。
2021,2022年度は中止されているがこの他に「グループ活動」200点。

県立平塚中等教育学校 偏差値

日能研四谷大塚首都圏模試
男子555765
女子555966

川崎市立川崎高等学校附属中学校

市立川崎 校舎
市立川崎HPより

川崎市立川崎高等学校附属中学校 概要

住所川崎市川崎区中島3-3-1
交通機関JR「川崎駅」から徒歩20分、バス10分
京浜急行大師線「港町駅」から徒歩12分
生徒数一学年定員120名(男女別定員枠はなし)
志願資格小学校を卒業する見込みで、保護者とともに学区内に住所を有するもの。
学区内は川崎市内全域とする。
選抜方法「適性検査」:「調査書(小6のみ)」=9:1の1000点満点。
通常は「適性検査」:「面接」:「調査書」=7:2:1の1000点満点。

※2021、2022年度は「面接」が中止。

川崎市立川崎高等学校附属中学校 偏差値

日能研四谷大塚首都圏模試
男子505561
女子505761

神奈川公立中高一貫校の学校紹介まとめ

各学校の概要と各大手塾の偏差値をまとめてみました。

各学校で志望資格や選抜方法が違いますのでしっかり確認してください。

詳しく学校の中身を知りたい方はコチラも参考にしてみてください。

神奈川公立中高一貫校の倍率変化

次に公立中高一貫校の倍率を見ていきます。

開校時には“公立”ということもあってものすごい倍率になりました。

いわゆる“おためし受験”で受ける層が多かったからです。

最近はしっかりと勉強をして対策をしないと受からない、ということが世間に知れ渡ってきたので、倍率に関しては落ち着きはじめています。

落ち着いているといってもかなりの激戦であることは間違いありませんが…

それでは5校の倍率をみてみましょう!

横浜市立南高等学校・付属中学校

志願者受検者合格者実倍率
2022

353(25)
507(59)
860(84)
334(22)
490(56)
824(78)
80(2)
80(8)
160(10)
4.2
6.1
5.2
2021

392(25)
529(55)
921(80)
382(22)
508(50)
890(72)
80(4)
80(11)
160(26)
4.8
6.4
5.6
2020

328(32)
499(60)
827(92)
321(29)
468(57)
789(86)
71(10)
89(16)
160(26)
4.5
5.3
4.9
※カッコ内は学区外受検

ちなみに先ほど開校当初はすごい倍率だったとお伝えしましたが参考までに・・

志願者受検者合格者実倍率
2012

815(38)
952(24)
1767(62)
789(34)
907(22)
1696(56)
78(3)
82(3)
160(6)
10.1
11.1
10.6

2012年開校当初のものですね。

倍率2桁は当たり前でした!

中学受験においては3倍を超えると激戦と呼ばれますので異常値です…

それでは他の学校も見ていきましょう。

横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校付属中学校

志願者受検者合格者実倍率
2022

290
231
521
282
214
496
40
40
80
7.1
5.4
8.2
2021

293
245
538
283
232
515
40
40
80
7.1
5.8
6.4
2020

276
209
485
264
199
463
40
40
80
6.6
5.0
5.8

県立相模原中等教育学校

志願者受検者合格者実倍率
2022106210161606.4
2021

546
576
1122
531
543
1074
80
80
160
6.6
6.8
6.7
2020

550
534
1084
534
567
1101
80
80
160
6.7
7.1
6.9

県立平塚中等教育学校

志願者受検者合格者実倍率
20227727541604.7
2021

433
477
910
421
463
884
80
80
160
5.3
5.8
5.5
2020

409
441
850
399
423
822
80
80
160
5.0
5.3
5.1

川崎市立川崎高等学校附属中学校

志願者受検者合格者実倍率
20224894701203.9
20214814711203.9
20204924831204.0

神奈川公立中高一貫校に向けての究極の勉強法

最後に神奈川の公立中高一貫校に受かるためにはどんな勉強をするべきかを書いていきます。

神奈川の公立中高一貫校に受かるにはどんな力が必要?

公立の中高一貫校に合格するためには3つの力が必要です。

  • 読む力
  • 書く力
  • 情報処理能力
  • 計算力

この3つの力がそろっている子供は合格できます。

保護者

これって完璧な子では…?

さば先生

普段の訓練でこれらの能力を高めることが可能です。

神奈川の公立中高一貫校ではどんな問題が出題されるか

  • 統計データ、写真、複数の資料、実験からデータを読み取って答えるもの
  • 会話分をみて論理的に答えるもの
  • 時事問題等を絡めた長文を読んで解答するもの
  • 記述形式だったり作文形式で答えるもの
  • 空間図形や論理・推理などいわゆる算数的なもの

科目横断型で出題されることが多いので、小学校の全科目の教科書をまんべんなくしっかりと学習しておく必要があります。

小学校の授業を疎かにすると適性検査では点数が取れません。

さば先生

公立中高一貫校の受かる前提として内申点が高いことは必須です!市立南でもサイエンスフロンティアでも平塚でも相模原でも川崎でも受かる子は小学校でも良い子で積極的に行事に参加したりということが必要になります。

また、授業に積極的に参加していないと内申も取れないので「調査書」の点数が低くなってしまいます。

問題の中には、大きな数や複雑な計算を短時間で正確にやらなければいけない場面があります。

問題を解くためにはかなりレベルの高い計算力も必要です。

塾に通っている子は塾のテキストの問題でももちろん構いませんが、通っていない子や塾のテキスト以外でも計算力を高めておきたい人はこちらの計算問題集がオススメです。

この問題集は良質なレベルの高い問題が1830題あります。

1日5題解いても366日かかります。

なんと1年と1日分もあります!

そしてこの問題集のよいところは解説がついているところなんです。

計算の問題集で解説がついているのはすごくいいですね。

神奈川の公立中高一貫校に受かるための究極の勉強法

「究極の勉強法」についてお伝えします。

先ほどの、中高一貫校で出題されるものリストです。

  • 統計データ、写真、複数の資料、実験からデータを読み取って答えるもの
  • 会話分をみて論理的に答えるもの
  • 時事問題等を絡めた長文を読んで解答するもの
  • 記述形式だったり作文形式で答えるもの
  • 空間図形や論理・推理などいわゆる算数的なもの

上の5つはある事をすれば解決するんですよ・・・。

それは「小学生新聞」です。

小学生新聞は最新の話題で、きわめて論理的であり、なおかつそれを証明するために多様なデータを使って説明されています。

ここまでピッタリの条件がそろうものは新聞ぐらいでしょう。

ただしここで疑問を持った人もいるでしょう。

小学生新聞は読む力は養われるけど書く力は養われないのでは?

そこでこれ!超おすすめです。

記述が苦手な子は多いと思いますが、苦手な子はまずそもそも文を書こうとしません。

このノートで書き写しをしますので「書く」ということに抵抗がなくなっていきます。

記述力を高める!とかいう以前に書かない子には本当にオススメですよ!

詳しくはこちらの記事でかいていますのでこちらもご覧ください。

\中学受験に最適! /

慣れるために実践練習!

今、お話した形で勉強を進めていければ公立を受検するための準備万全です。

基礎の土台は小学生新聞で完成するのですが

それだけでは実は過去問題で点数を取ることがなかなかできません。

なぜなら単純に適性検査に対しての「慣れ」が足りないためです。

適性検査は特殊なので、小学校や私立中学中学受験とは違った勉強が必要です。

私立と併願する子は時間が足りないですよね。

そんな方にはe点ネット塾【公立中高一貫受検対策】をオススメします。

自宅で好きな時間に勉強でき、低料金で学習することができます。

作文も添削・校正をしてくれます。

e点ネット塾 公立中高一貫受検対策

\ いまなら月々4200円で受講できます /

公立の中高一貫校対策の家庭教師もあります。

神奈川の公立中高一貫校のまとめ

今回は神奈川県の公立中高一貫校の概要、偏差値、倍率、勉強法をご紹介しました。

倍率は開校時に比べるとだいぶ落ち着いては来ましたが、各学校人気はまったく衰えていません。

合格するためにはそれ相応の努力をしなくてはいけません。

勉強法では小学生新聞の「天声こども語」がかなり使えます。

文が書けるようになったら添削はプロに任せましょう。

e点ネット塾 公立中高一貫受検対策

私が塾で見ていると、偏差値だけでは気づかない“公立中高一貫校に向いている子”というのが存在します。

あなたの子はその“向いている子”かもしれません!

公立中高一貫校に興味がある方はぜひ頑張ってチャレンジしてみてください!

今回も最後までお読みいただきありがとうございました!

アドセンス

学校

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次