さて今回は「STEM教育とSTEAM教育の違いって何?」について書いていきます。
最近よくSTEMとかSTEAMって聞くようになったわね…
何が違うのかしら…
STEMにAがくっついてSTEAMになったんですよ!
なるほど!
じゃあ似たような意味なんですね…
Aってなんなんだろ…
Aは「アート」の頭文字を取ったものですよ!
この記事を書いた人:さば先生
中学受験の塾講師として18年。今までの教えてきた生徒数は3000名以上。教室長としても複数教場を運営後、算数の教科責任者として若手の育成や教材作成を手掛ける。現在は東京の有名塾の管理職かつ現役で教壇に立ち続けています!
twitterで中学受験のお役立ち情報を毎日発信中!フォローお願いします。
おすすめのSTEM教育の習い事はこちら
STEMとは?
まずはSTEMについてお話をします。
なんか聞いたことはあるんだけど…
いまいちわからないなぁ…
ん……?
でもA君はもうSTEM教育を受けてるはずだよ?
え、いつ…………??
体育の時間??
…………。
な、なんかごめんなさい…
小学校の「プログラミング」の時間がまさにSTEM教育だね!
STEMとは何の略?
STEMとは
- Science(科学)
- Technology(技術)
- Engineering(工学)
- Mathematics(数学)
この4つの単語の頭文字を取ってできた言葉です。
STEM教育の目的
科学、技術、工学、数学を縦に学ぶのではなく、分野の概念を超えて広く横に学んでいこうというのがSTEM教育の考えです。
- 自発性
- 創造性
- 判断力
- 問題解決力
そして、この4つの力を養うことがSTEM教育の目的です。
つまり……
自分で作って決めて解決すればいいんだね!?
確かにそうだけれども…。
本当に分かってるのかな……?
海外のSTEM事情
STEM教育は、海外のアメリカ、アジア、EU全体でも注目されています。
STEM教育を世界に広げたのはあのアメリカの元大統領オバマ氏の演説だといわれています。
アメリカではこのSTEM教育は「国家戦略の一つ」にもなっています。
中国でもこのSTEM教育が2017年に小学校の義務教育課程に組み込まれました。
へぇ・・・
なんかSTEM教育ってすごいんだね!
世界で大注目の「STEM教育」なんだけど…
まだ日本ではそこまで広がっていないんだよ……。
日本のSTEM事情
そんな中で日本はどうか?
残念ながら日本は世界と比べてSTEM教育においてはかなり遅れています。
ってことは……
今のうちにSTEMを頑張れば僕も……!!
ということは・・・
今のうちからSTEM教育を学んでおけばかなり優位ということが言えますね!
STEAMとは
でもちょっと待てよ……
「自分で作って決めて解決する」ってさ……
今後AIでも出来そうじゃない??
A君!するどいことを言うね!
確かにそうなんだよ…
だから今注目されているのが「STEAM」というやつなんだ!
STEAMは何の略?
STEAMとは
- Science(科学)
- Technology(技術)
- Engineering(工学)
- Art(芸術・リベラルアーツ)
- Mathematics(数学)
STEMにA(芸術・リベラルアーツ)が加わったものをSTEAMと呼びます。
芸術は分かるけどリベラルアーツってなんだ……
なんかかっこいいな!
リベラルアーツとはギリシャ・ローマ時代の「自由7科」に起源があります。「自由7科」とは文法、修辞、弁証、算術、幾何、天文、音楽のことですよ。ギリシャ・ローマ時代に自由人として生きるための学問がリベラルアーツの・・・・・・・・・・・・・・・・・。
先生!もうお腹いっぱいです!!!!
できるだけ……簡単に…できれば2文字くらいで……?
なるほど………
「自由」!
なぜ「アート」が加わったのか
なぜA(芸術・リベラルアーツ)が加わったの?
未来は今よりもずっと進化していて、間違いなくAIの時代に突入するでしょう。
そうなった時に今まで人間がやってきたことのほとんどがAIに取って代わることになります。
そこで人間に求められるもの、人間にしかできないことは何か…?
ゴ、ゴクリ………
その答えが「自由な発想」です。
…………ん?
「自由」といえばリベラルアーツじゃないですか!!
A君が賢くなってきている…
そういうことですね!
確かに、AIは答えがあるものには強いけど、答えがないものは苦手だ!!
だから今、STEAM教育というものが注目されています!
AIにはできないこと!
人間にしかできないこと!
そのためにSTEAM教育が大事だと言われているわけです。
実際のSTEM教材は下の記事で紹介しています。
STEMとSTEAMの違いって?|まとめ
今回はSTEMとSTEAMについてお話をしました。
STEMはScience(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Mathematics(数学)の頭文字を取ったものです。
STEAMはそこにArt(芸術・リベラルアーツ)を加えたものです。
最近ではSTEAMS(最後のSはSports)なんていう言葉も出てきています。
(どんどん進化していくな……)
まだ日本では広まっていないので、ぜひ今からSTEM、STEAMを学んでいきましょう!
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント