中学受験の繰り上げ合格ってどんな仕組み?連絡が来たらどうするの?

可能性

今回は中学受験の繰り上げ合格の仕組みと連絡をもらったらどうするかについて書いていきます。

保護者

繰り上げ合格って中学受験ではよく聞くけどいつどうやってくるのかしら…?

さば先生

繰り上げ合格は中学校から電話できます。時期については様々ですが、主に合格発表後の手続き状況次第で連絡が来るか、招集日の後に連絡がきます!

繰り上げ合格は一度不合格になってあきらめていたところに合格の知らせが来るわけですから喜びも計り知れないものがあります。

繰上げ合格のお知らせは基本的に電話できます。

また、いつ繰り上げ合格が来るのかというと、合格発表後の手続き状況を各学校がみて募集人数が足りない時、または統一招集日の出席状況を見て繰り上げ合格を出します。

だから繰り上げ合格は出るときもあれば出ない時もあります。

保護者

もし、うちの子が繰り上げ合格の連絡をもらったらその後どうしたら良いのでしょうか?

さば先生

学校から電話がかかってきた際、いついつまでに入学するかどうかの返事を下さいと言われるので、その時までに決断をします!

保護者

うわー!時間が限られているんですね……

早い決断を求められますが、基本的には志望順位の高い方へ進学するというのが正しい選択でしょう。

執筆:さば先生

自己紹介
先生 さば

中学受験の塾講師として18年今までの教えてきた生徒数は3000名以上。教室長としても複数教場を運営後、算数の教科責任者として若手の育成や教材作成を手掛ける。現在は東京の有名塾の管理職かつ現役で教壇に立ち続けています!

twitterで中学受験のお役立ち情報を毎日発信中!フォローお願いします。

目次

【中学受験】繰り上げ合格とは何か?

中学入試の合格には以下のような種類があります。

  • 「正規合格」・・いわゆる普通の合格
  • 「特待合格」・・上位合格。学校によって入学金免除や学費免除等がある。
  • 「補欠合格」・・一部の学校(ごく少数)にある。正規合格で欠員が出た場合に繰り上げで合格となる。
  • 「繰り上げ合格」・・多くの学校にあるもの。正規合格で定員に満たない場合、繰上げで合格となる。
保護者

なんか合格にもいろいろと種類があるんですね!

さば先生

本当は全員が正規合格だったら良いんですけどね・・!

正規合格・特待合格とは

「正規合格」や「特待合格」は何となく分かりますよね。

「正規合格」はいわゆる普通の合格です。

「特待合格」は成績の上位者、もしくは学校が定める基準点以上の点数を取った場合に特待合格となります。

特待生として入学をしますが、期限が1年だったり、3年だったりと学校によって資格は異なります。

特待合格についてはこちらの記事をご覧ください。

保護者

特待合格なんて夢のまた夢だわ…

「補欠合格」と「繰り上げ合格」の違い

「補欠合格」と「繰り上げ合格」はよく似ていますが、「補欠合格」は現在はほぼありません。

慶応系の学校や公立の中高一貫校の一部でしか「補欠合格」は採用されていません。

保護者

「補欠合格」ってありそうだけど今はあまりないんですね…

「補欠合格」と「繰り上げ合格」の違いは「補欠合格」は合格発表の段階で合格番号と同時に発表されます。

しかし「繰り上げ合格」は発表時には分かりません。

「補欠合格」だと「あともうちょっとだったのか・・」ということが分かりますが、「繰り上げ合格」は合格発表時には自分が候補かどうかは全く分かりません。

合格

繰り上げ合格って何名ぐらい出るの?

昨年はA中学校から5名の繰上げ合格が出たので今年もそれぐらい出るだろうということはありません。

繰上げの人数は本当に年によって様々です。

さば先生

こればっかりは正直、我々講師にも予測できません。

昨年は10名出した学校でも今年は0名、逆に昨年0名だった学校が今年は5人出すなんてこともあります。

お子様の志望校が最近どれぐらいの繰上げ合格を出しているのかは塾の面談等で聞いてみましょう。

面談を意味があるものにするために下の記事もご覧ください。

【中学受験】繰り上げ合格の仕組み

中学受験の繰上げ合格の連絡はいつどうやってくるのかをお話しします。

繰り上げ合格はいつ来るのか

メインのタイミングは以下の2つです。

  • 合格者の手続き状況を見て定員に達していないとき
  • 招集日に定員が達していないとき
生徒A君

招集日ってなんだ…!!
なんかかっこいいな……

合格者の手続き状況を見て定員に達していないとき

合格者の手続き状況を見て繰り上げ合格を出すパターンがほとんどです。

例えば学校の募集定員が200名なのに手続きを済ませた人数が190名しかいない。

そんな時に10名の繰上げ合格を学校が出します。

さば先生

手続き期限前でも学校が少なそうだと判断したら繰り上げを早めに出す場合もあります。

驚くことに日本でも超有名な進学校の開成中学や筑波大付属駒場であっても繰り上げ合格が出る場合もあります。

どの学校でも繰り上げ合格者が出る可能性はあります。

保護者

えー--!開成でも合格したのに入学しない子がいるの!?
もったいない!!

さば先生

まぁ必ずしも偏差値が全てではないですからね!

私の塾の生徒でも開成を蹴って聖光学院に進学したり、関東に住んでいるのに灘と開成に受かって灘に進学する子もいます。

開成中学、筑波大駒場のような学校が繰上げを出すと二番手校に影響が出ます。

そうすると2番手校に穴が出るので3番手校が・・・

生徒A君

玉突き事故みたいだね・・

さば先生

塾だと繰り上げの情報が流れると「あの学校が繰上げを出したから、次はあの学校が来そうだな・・」とか分かる時もあります。

招集日に定員が達していないとき

もうひとつが「首都圏統一招集日」です。

多くの東京、神奈川の私立学校では2月11日を招集日(オリエンテーションと呼ぶこともあります)と決めています。

ここでは入学金等のお金を払ったけど別の学校に行く方もいますので、中学校が出席者を確認して人数が足りなければ繰上げ合格を出す場合があります。

繰り上げ時期について(番外編)

「繰り上げ合格」のひどい話

私が知っている最もひどい例をご紹介します。第一志望校に残念ながら不合格になってしまった子がいます。
何とか第二志望校には合格し、その学校に進学することに決めました。そして何とか気持ちを切り替え、入学金も払い、中学の教科書の購入や制服の採寸なども終わり、あとは入学式を待つのみというところでした。そんな時にきた第一志望校からの繰上げ合格。日にちは2月25日でした。結局彼女は第一志望校へと進学しましたが…

これは本当にレアなケースですがいつ来てもおかしくないのが「繰り上げ合格」だといえます。

繰上げ合格の連絡はどうやってくるのか

繰り上げ合格は電話できます。

繰り上げ合格は一旦諦めていた所に連絡が来る訳ですから非常に嬉しいものです。

特に第一志望校だとなおさらです。

保護者

電話で来るのね・・!
じゃあずっと待ってないと他の子に回ってしまうわ!

さば先生

いやいやお母さん!
その必要はありませんよ!

電話で連絡が来ると聞くと

ずっと電話の前で待ってないと駄目なのか!

と思ってしまう方がいますがそういうわけではありません。

繰上げ合格を出す際、学校側は繰り上げ候補リストを作ります。

繰り上げ候補リストの上からAさん、Bさん、Cさん・・・という様に名前があるとします。学校側はまずAさんに電話をします。Aさんが電話に出なかったから次はBさんという風にはなりません。Aさんに繋がるまで必ず電話をします。そこで入学意思を確認して辞退をされたら次はBさん、という感じで電話をかけることになります。

中学受験 繰り上げ合格 電話
保護者

(それなら安心だわ・・・)

だから気にせずにいつも通りの生活を送りましょう。

見知らぬ番号から電話があったら…

ドキドキですね!

繰り上げ合格の連絡がきたらどうする?

だいたい繰上げ合格の電話を受けると、親子共々興奮した状態で塾に電話をくれます。

そして塾とご家庭で喜びを分かち合うわけです。

保護者

先生やったわー-!!
繰り上げ合格の連絡が来ました!

さば先生

やりましたね!
おめでとうございます!!

数分後………。

保護者

でも・・・・

しかし、だんだん興奮も冷めてくるとだいたいこうなります。

「そんなギリギリで入ってもついていけなかったらどうしましょう‥2月〇日までに返事をしてと学校に言われたんですけど・・・」そんな質問をよく受けます。

私はこの質問に関してはいつもこう答えます。

「繰上げ合格は立派な合格です。合格したということは学校の方で学力的に問題がないと判断したからですよ。だから自信を持って繰り上げ合格を頂いた学校に行きましょう」

さば先生

いつもこれを言うのは私が普段から私立の学校の先生とよく話をしているからです。

《私学の先生からよく聞く話》
入学するときの成績と卒業していく時の成績は必ずしも相関関係があるとはいえない。だから繰り上げ合格だからといって落ちこぼれになる訳ではない。むしろそういう子は危機感をもってやるので成績優秀で卒業することが多い」

さば先生

「繰り上げ合格」も立派な「合格」ですよ!実際には1点とか2点、多くても5点ぐらいの差なので!

まとめ

今回は「繰り上げ合格」について書きました。

「繰り上げ合格」は必ずしも全ての学校であるわけではありません。

人数に関しても年によってまちまちです。

だから過度な期待はしないようにしましょう。

「繰り上げ合格」は各学校の入学手続きがあった後と統一招集日の後です。

連絡手段は電話で来ます。

別に出なかったからといって次の子にいくことはありませんのでご安心ください。

繰り上げ合格の連絡が来たら、志望順位が上であればできるだけそちらに進学をしましょう。

合格者と不合格者の差はそこまで大きくはありません。

その子が中学になってどれだけ頑張れるかが勝負です。

さんざん繰り上げ合格のことを書きましたが、一番いいのは繰り上げ合格に期待せずに正規合格を目指して勉強を頑張ることです!

ぜひ頑張りましょう!

そのためにも併願のシュミレーションをしっかり立てておきましょうね。

それでは最後までお読みいただきありがとうございました!


アドセンス

可能性

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次